Herr N.N.

振り返り

飲酒総括

「mstdn.beer Advent Calendar 2023」に向けて書いた記事になります。私以外にもたくさんの方が寄稿されているので、ぜひどうぞ。

adventar.org

 

お酒を飲むのが好きなので参加させていただきました、清濁と申します。主に一人飲みが多く、居酒屋に一人で行って飲み歩くことも。そんな私ですが、最初の頃はカシオレで精一杯でした。それから色々な酒の美味しさを知って、色々なジャンルを開拓し始めた記録の一部をば。これからどんどん飲める種類を増やしていけるといいなと思っています。

 

 

 

最初の一杯

私はビールがめちゃくちゃ苦手でした。というか、特定のもの以外は今でも苦手で飲みません。主に飲むのは、レモンサワーと日本酒。レモンサワーは濃い目のレモンサワーの素を割って飲むことが多くて、日本酒はとりあえず適当に買っては飲むを繰り返していますが、淡麗な口当たりのものが好きで、特に九平次が好きです。そのため、最初の一杯でビールを飲む、みたいな風潮があまりよくわかりません。

 

そして出会ったクラフトビールという存在

酒にもだいぶ慣れてきて、鏡月のレモンサワーの素と赤玉ワインを混ぜ、そこに炭酸水を少しだけ入れて飲むという終わりの飲み方をしていた頃に出会ったのが、クラフトビールでした。よなよなエールだけは知っていたので、試しに飲んでみるかと購入。ついでに隣に陳列されていた、水曜日のネコも一緒に購入しました。その結果、よなよなエールは口に合わず、水曜日のネコが大ハマリ。程よい苦味とスパイスやオレンジピールの香りが、ビールに感じていた苦手要素を見事に打ち消してくれたおかげで、口当たり良く飲むことができました。そこから、クラフトビールもありだなと思い、見つけては買って試しに飲んでいます。が、未だに水曜日のネコほどの衝撃を味わえるものには出会えていません。

 

ビール以外への興味

そして水曜日のネコによってビールのあまりよくないイメージが払拭されてしばらく経った頃、市場にスパイスやハーブを用いたジンソーダ系が出てくるようになりました。カレーは好きだったものの、スパイスやハーブがあまり得意ではないと思い込んでいたこともあり、そういうものに興味はありませんでした。ですが、水曜日のネコがいけるなら大丈夫だろうと思い、とりあえず翠ジンソーダを購入して飲んでみるとこれが大当たり。しばらくはハマって飲み続けていました。そして最近発売された、CRAFT SPICE SODAにドはまりして、見つけてはそればかり飲んでいます。美味しすぎる。どうか原液を売ってください。割材はこちらでどうにかするので。

 

希望的観測

これからは、クラフトビールも少しずつ開拓していけるといいなと思っています。私はどうしてもビールの苦味が得意ではなく、なるべくそれを抑えて作られた物があるといいんですが。伊勢角屋麦酒のIPAを飲んだときは、苦味が強くてうーんとなってしまいました。この苦味も楽しめるようになったら、ビールもちゃんと飲めるようになるのかもしれませんね。

 

おまけ

これを書いているときに飲んでいるのは、高野酒造の「白露 純米大吟醸」という日本酒です。店に並んでいる日本酒を適当に買って大当たりかましたときの嬉しさたるや。これも美味しかったので、困ったらまた買いたいな。酒蔵がわりとある地域に住んでいるので、日本酒のほうが馴染み深くついつい手にとってしまうのもよくないのかも。電気ブランウイスキーなんかにも手を出しましたが、結局ここに行き着いてしまうんですよね。なんにせよ、どんなお酒も美味しい。飲みすぎない程度に嗜んでいきたいです。